「さしす梅漬け」とは、完熟梅と「砂糖(さ)」「塩(し)」「酢(す)」で漬ける梅干しです。
長野県の郷土料理研究家である横山タカ子さんが紹介したレシピです。
漬けてから2週間後には、そのまま食べることもできますし、7~8月の天気の良い日に土用干しをすることで、より一層味わい深い梅干しを楽しむことができます。
実際に作ってみましたので、その作り方を紹介します。
本記事は、2022年6月24日に「あさイチ」で放映された内容をもとに作成しました。
さしす梅漬け、さしす梅酢ドリンクとは
さしす梅は、砂糖や酢の調味料の組み合わせにより、痛みが出にくい効果が得られます。
「梅酢が上がらない」、「カビが生える」といった失敗が少ないです。
初心者の方や干す時間がなくても、しっかりと梅干しの風味を楽しむことができます。
そして、できたものが、「梅のさしす漬け」。残った漬け汁が「さしす」。
さしすは水や炭酸水で割って飲んでも美味しい「さしす梅酢ドリンク」になりますよ。
さしす梅漬け(さし酢梅酢ドリンク)レシピ
さしす梅酢 レシピと材料
ポイントは完熟した梅を使うこと
梅漬け(塩分4.5%)の材料と作り方は以下の通りです。
*完熟した梅のほうが甘味・うま味が違います。
*まだ青い部分のある固い梅は、黄色くなるまで常温で熟すまで待ちましょう。
作り方
1.ボウルにたっぷりの水をはり、梅を入れてやさしく洗い、ざるにあげて水気をしっかり拭き取る。竹串でなり口をとります。(とらなくても、カビないそうです) 傷んでいる部分があれば、包丁で取り除く。
2.保存容器は酢や食品用アルコールスプレーで拭き、消毒する。
3.容器に下処理した梅、きび糖、塩をいれて、最後に酢を注いで漬け込む。液が梅につかるように平らにする。
※蓋をして、なるべく涼しい日の当たらないところに2週間おく。
4. 2~3日に1度、容器をゆっくり揺らし、液をなじませる。
およそ2週間で出来上がり。梅のしょっぱさがありますが、果物のような味わいです。
1年ほど保存可能。
完熟梅1キロに対してこの大きさの瓶で作りました。
各種梅の瓶の比較記事⇒梅シロップ瓶の大きさなどを比較しました!
できたものが、「梅のさしす漬け」。残った漬け汁が「さしす」です。
(結果)
・6月8日に梅のさしす漬け漬け込み。
・7月20日まで漬け込んだのち、21日から3日間土用干し。
⇒梅1キロで「さしす」が約1200mlできました。
さしす梅酢 使い方: さしす梅酢ドリンクとその他の活用法
さしす梅酢は、さまざまな方法で楽しむことができます。以下に「さしす梅酢 使い方」の具体例をいくつか紹介します。
1. さしす梅酢ドリンク:さしすを水や炭酸水で割るだけで、爽やかな「さしす梅酢ドリンク」ができます。蒸し暑い日にぴったりの飲み物です。
【さしす梅酢ドリンクの作り方】
さしす1に対して炭酸水4の割合で書きますと、爽やかでおいしい梅酢ドリンクができます。また、焼酎との割り材としてもおすすめです。
2. 調味料としての活用: さしす梅酢は、ちらし寿司のすし酢や焼きそばの調味料として使うことができます。さしすを加えることで、料理に独特の風味が加わります。
さしす梅 レシピ 土用干し
さしす梅は干すことでさらにおいしくなります。干さなくても十分美味しいですが、余裕があればチャレンジしてみてください。
- 梅雨明け次第、晴天が3日以上続く日を選びます。
その時期に梅を取り出し、ざるに並べて干します。 - 干した後は、梅の実とさしす(漬け汁)をそれぞれ分けて保存する。
- 干す場所がない場合は、さしすに漬けたままでも問題はありません。
さしすに漬けたままの場合は、長時間おくと果実がとろけてしまうので1年を目安に食べきるのがおすすめです。
- 清潔なスプーンなどを使って梅を取り出し、ざるに並べる。さしすは別の瓶で保存。
- 屋外の日当たりの良い場所に3日3晩干す。1日に1回、梅をひっくり返す。
- 雨が降ってしまった場合は、さしすの瓶を少し取り分けて別の容器に入れ、その中でふり洗いし、晴れたらまた3日間干して完了させます。
- 干しあがった梅は、清潔な容器に入れて保存。 さしすも別の瓶に入れて保存する。
さしす梅漬け ドリンクの保存方法と賞味期限
さしす梅酢ドリンクの保存方法と賞味期限について説明します。
保存方法
冷蔵保存:梅酢は冷蔵庫で保存しています。これにより、品質を長く保つことができます。
密閉容器:密閉できるガラス瓶に入れて保存してください。これにより、外部からの汚染を防ぐことができます。
梅干しは、干すことによって保存性が高まっているので、冷蔵庫に入れなくても大丈夫です。容器はガラスや陶器、ホーローなど酸に強いものに入れるとよいです。
さしす梅漬け→さしす梅酢ドリンクをつくってみた!まとめ
さしす梅酢レシピとさしす梅酢の使い方について紹介しました。
「しょっぱいのが嫌」「はちみつ梅干しは好き」という方にもおススメです。去年我が家も2㎏作りましたが、美味しくてあっという間になくなりました。
初めて作る場合は、半分の500gでも作ってみたらどうでしょうか。
他の梅のレシピもあります。よろしければこちらもどうぞ↓
コメント