タニカ ヨーグルトメーカーはガラス容器付き!ヨーグルティアSなら甘酒、塩麹づくりも簡単!

タニカ ヨーグルトメーカー ガラス容器付き 商品レビュー
記事内に広告が含まれています。

気軽にヨーグルト、甘酒、塩こうじなど発酵食が作りたいという人にタニカのヨーグルトメーカーヨーグルティアS」がおすすめです。

作りたいけど温度管理が難しくて、いつも失敗します

自宅で気軽に発酵食が作りたい
甘酒が作りたいが、温度管理が難しいので失敗してしまう

こんな方も大丈夫。

タニカのヨーグルティアSは、楽天で一番売れているヨーグルトメーカーで、ガラス容器付きのセットも人気があります。

この記事では、タニカのヨーグルティアS ガラス容器付きについてご紹介します。

この記事でわかること

・ヨーグルティアSの特徴
・ヨーグルティアSの悪い口コミ、良い口コミ
・おすすめの使い方とポイント

定評あるメーカーのタニカの最新のヨーグルトメーカーなら驚くほど簡単に美味しくできますよ。

スポンサーリンク

タニカ・ヨーグルティアSとは?

タニカ電器は昭和46年からヨーグルトメーカーを作り続けており、まさに「発酵のプロ」。 そのタニカ電器の人気商品「ヨーグルティアS(YS-02)」がリニューアルされ、2023年2月に発売されました。

2種類のセットが選べます
ガラス内容器を2個付属する「ガラスセット
PP樹脂製内容器を2個付属する「スタンダードセット
※購入時は、ガラス容器プラスティック容器かしっかり確認して選びましょう。

スポンサーリンク

ヨーグルティアS ガラス容器付きの主な特徴

ヨーグルティアSの最大の特徴は、

容器はガラス製(2個付属)あり
1℃単位の細かい温度設定(25〜70℃まで)
いろいろ設定が充実(10分刻み〜最大48時間)
カスピ海ヨーグルト、甘酒や納豆、味噌や塩こうじなど、さまざまな発酵食品を作れる
電子レンジで消毒でき衛生的に使える
温度管理が一定に保てて簡単
日本製&アフターサポートが手厚い

炊飯器で甘酒を作っていましたが温度管理が大変でした。いつもこうじが発酵しなくて失敗。
自宅でおいしい発酵食を作るのをあきらめていました。 

そんな方にこそ「ヨーグルティアS(YOGURTiAS)」おススメしたいですね。簡単に美味しいヨーグルトや発酵食を作りたい方に適しています。

是非、購入の参考にしてくださいね。

スポンサーリンク

【悪い口コミ】タニカ・ヨーグルティアS ガラス容器付き

口コミを調べたところ、悪い口コミはほとんど見当たりませんでしたが気になる点はいくつかありました。

・ガラス容器が意外と重い
・実際使ってみてガラス容器の扱いが慎重になり、手が濡れてたりすると滑りやすい

などアマゾンではありました。ガラス容器は扱いに注意がいります。

タイミングや価格面での不満「購入直後にバージョンアップ品が出てショック」「購入後により良いクーポンが出てしまった」

梱包状態に関する不満「開封済みのような状態で届いた」などの声が一部あり

など楽天では悪い口コミが3件ほどありました。

対策メモ

  • ガラス容器が不安なら、予備としてプラスティック容器の購入を検討すると安心です。
  • 購入時期やショップのクーポンチェックも忘れずに!
スポンサーリンク

【良い口コミ】タニカ ヨーグルティアS ガラス容器付きのメリット

ヨーグルティアSの良い口コミを調べてみました

ガラスの容器はいい。匂い移りが少ない
・電子レンジで簡単に殺菌消毒できるところが良い
・付属品のレシピ本が充実してて良かった
・温度調節の範囲が広がった、納豆が作れてよい
・発酵食品は体にも良いし、そのあらゆるものが自分で作れるので満足
・扱いやすいし、シンプルな操作で簡単、スペアの容器が付いていてとても便利です
・こうじ作りだけではなくて、胸肉の低温調理もとても柔らかく出来ました
・コレさえあれば他に何もいらないくらい美味しい。無駄に調味料買わなくて済みます
・ちょっと高いかと思いましたが、日本製は安心です


アマゾンでは、5つ星のうち4.5とユーザー満足度もかなり高いですね。売れ筋ランキングも4位です。(2023年10月16現在)
>>Amazonでタニカヨーグルトメーカーを見てみる

楽天では、ヨーグルトメーカー デイリーランキング 第1位 口コミが2,207件もあります。総合評価も4.82とかなり高評価です。
>>楽天でタニカヨーグルトメーカーを見てみる

他ヨーグルトメーカの製品よりも高価格のため、口コミでは迷ったけどもっと早く購入していたらよかったとの口コミが多くありました。

操作性

 液晶画面が見やすい、ボタンが押しやすい

 温度設定は1℃単位で細かく調整できます。時間設定は30分単位でしか変えられないのが不便

 操作性はとても良いという口コミが多かったです。

デザイン

デザインがかわいく出しっぱなしでも気にならない。シンプルなデザイン。

容器は間口が広いので材料も入れやすく洗いやすいです。

自家製ヨーグルトのおいしさ

・とても簡単に美味しい自家製ヨーグルトを作れます
・豆乳ヨーグルトを作っています

発酵食品の種類が豊富 甘酒、納豆、味噌から塩こうじや醤油こうじ等も 

・炊飯器で甘酒を作っていましたが温度管理が大変でした。こちらは温度、時間お任せなので非常に助かっています
・夜にセットすれば朝には出来ているので簡単に美味しい甘酒が出来ていて感激です
・塩こうじ、醤油こうじが、最高においしい
・納豆は時間がかかりますが、においはあまり気にならず自家製納豆が作れて本当においしい
・常温では日にちのかかるこうじ作りが、とても簡単に出来て美味しい
・温泉卵を作れました
・納豆、発酵あんこ、甘酒を作りました

発酵食品の種類は豊富で楽しめますよ。 ヨーグルトだけでなく、甘酒や納豆、味噌や塩麹なども作れます。 レシピ集も付いているので、初めてでも挑戦しやすいのがいいですね。

コストパフォーマンス

自分で作ると市販品よりも安くて量も多く作れます。 牛乳や市販のヨーグルトだけでなく、豆乳や牛乳以外の乳製品も使えます。 発酵食品も色々作れるので、食費を節約できます。

自分で作ると市販品よりも安くなるというメリットはあるようです

ガラス容器には喜ばれる理由がある

・前の商品を数年使用してプラスティック容器が傷だらけになったのでガラス容器付きの新商品に買い替えました

・ガラスなので匂い移りが少ない

・電子レンジで簡単に殺菌消毒できるところが良い

塩こうじ、醤油こうじ、甘酒作り、とこうじを使うとニオイが気になります。洗ってもニオイはとれません。

私もこうじ作りにプラスティック容器を使用していますがこうじは、どうしても容器にニオイがついて、ゴシゴシ洗ってもとれません。

傷つきにくく、ニオイ移りや熱にも強いガラス製の容器「ガラスセット」がポイント高いですね。

スポンサーリンク

タニカ ヨーグルティアS ガラス容器付きの仕様

タニカ ヨーグルトメーカー ガラス容器付き ヨーグルティアSの仕様です。

メーカータニカ電器(TANICA)
商品名‎新型ヨーグルティアSガラスセット
カラーホワイト・ブラック・レッド
サイズ高さ18.8cm×幅・奥行16cm
コード長さ180cm
重さ約760g
容量1100ml
消費電力30W
設定温度25℃〜70℃(誤差±3℃)
タイマー設定10分~50分・1~48時間
付属品ガラス製内容器2個、レシピ集
専用スプーン×1、取扱説明書×1
温玉スタンドS×1、取手ふた×1
製造国日本

対応発酵食:ヨーグルト、甘酒、納豆、塩こうじ、醤油こうじ、京風白みそ、チーズ、天然酵母など
低温調理:温泉卵、ローストビーフ、チャーシューなど

※通常の甘酒なら6~8時間程度、塩こうじは8~10時間で作ることができます。

「ガラスセット」のガラス容器は、耐熱ガラスメーカーのHARIOと共同開発。日本国内の耐熱ガラス工場で生産しています。

ガラス容器はニオイ、キズに強いので、醤油こうじ、塩こうじ、甘酒づくりに活躍しますよ

届いたその日から発酵食ライフが楽しく、美味しく作ることができますね

タニカ ヨーグルトメーカー ガラス容器付き ヨーグルティアS 特徴

昭和46年からヨーグルトメーカーをつくり続けている元祖ヨーグルトメーカーといればこちらですね。

人気のヨーグルトメーカー「ヨーグルティアS(YOGURTiAS)」をリニューアルし、2023年2月に発売されました。

以下はその特徴とおすすめポイントです。

1. 多彩なメニューに対応

2. 簡単操作と正確な温度管理

3. 日本製

4. 充実したサポート

1.ヨーグルトだけでなく、甘酒や塩麹、味噌などの発酵食を簡単に作れます。
さらに、最新型は低温料理も作れるようになりました。 レシピ集は料理研究家:髙城順子先生監修のレシピ集がついています。

2. メモリ機能や10分刻みのタイマー設定で使いやすい。

3. 自社工場・国内生産で高品質を実現。

4. 1年製品保証、ユーザ登録で5年の製品保証サービスが付いています。

本体の蓋が割れてしまいタニカさんに相談したときに、すぐに対応してくださったことがあったので、アフターサービスも安心と思いタニカさんを選びました、という口コミもありました。

本体の蓋が割れてしまいタニカさんに相談したときに、すぐに対応してくださったことがあったので、アフターサービスも安心と思いタニカさんを選びました、という口コミもありました

スポンサーリンク

タニカ ヨーグルトメーカーはガラス容器付き まとめ

タニカ ヨーグルトメーカー ガラス容器付きを使うと、以下のようなメリットがあります。

タニカ・ヨーグルティアS ガラス容器付きを使うと、

    ・温度管理が圧倒的にラク
    ・ガラス容器で衛生的&香りも少ない
    ・自宅で手軽にヨーグルトから甘酒、塩こうじ、納豆など短期間の発酵食品ができる
    ・調理にも対応し、料理の低温バリエーションが広がる

    こうじ生活をしたいと思い発酵教室に行きましたが、先生のおすすめが、ヨーグルティアでした。
    1℃刻みで設定できるのがとてもよいとおっしゃられていました。

    この商品を使えば驚くほど簡単においしい甘酒や塩こうじをつくることができます。

    この商品は温度を確実に一定で保つことができるので甘酒や塩こうじ作りに最適な環境を作り出すことができます。

    甘酒ってこんな味だったの!?とびっくりしたという声も多数。

    今まで、炊飯器や魔法瓶、お鍋を使って甘酒作りに失敗してきた方達にこそ、是非おススメしたい商品です。

    レシピ集もついているので、料理のレパートリーも広がります。毎日いろいろ作れて楽しいですよ。

    最後までお読みいただきありがとうございます。
    今回の記事が、あなたのヨーグルトメーカー選びの参考になれば幸いです。

    ぜひ、タニカ ヨーグルティアS ガラス容器付きで、おいしい発酵食品作りを楽しんでくださいね。

    商品レビュー家電
    スポンサーリンク
    pmokoをフォローする

    コメント