冬の冷え込みが厳しくなる季節、防寒対策として欠かせないのが機能性インナーです。その中でも近年特に話題となっているのが「ひだまり 肌着」。抜群の保温力と快適な着心地が口コミで広まり、多くの人に選ばれています。
中でも特に人気の高いのが「エベレスト」と「プレミアムウェーブ」シリーズ。この二つのシリーズは、保温性においてトップクラスの評価を受けています。
この記事では、「ひだまり エベレスト」と「ひだまり プレミアムウェーブ」それぞれの評判を徹底的に解説し、どちらを選ぶべきかについてご紹介します。
・肌着ひだまりの特徴は、ダンロン®、アクリル、毛の3層構造、これが暖かさの秘密です。
・暖かさではエベレストが1位、プレミアムウェーブが2位にランクイン。
・両者の違いは、生地の厚さ、首周りや袖口のデザインにあります。
・極寒の環境に対応する暖かさを求める方にはエベレストが、
日常的な使い勝手の良さと暖かさを求める方にはプレミアムウェーブがおすすめです。


ひだまりの肌着の特長と口コミ
口コミを紹介する前に、肌着ひだまりの魅力と種類について紹介します。
ひだまり肌着の独特な素材と設計
「ダンロン®」という素材を使っている(ひだまりにしか使われていない素材)はメーカーオリジナルで、保温力抜群です。冷気を遮断し効率よく保温する3層構造。
日本製のひだまりの肌着は、新潟県長岡市の職人たちが手掛ける高品質なアンダーウェアとして注目を集めています。
特に、ひだまりの肌着の心地よさの秘密はその素材にあります。肌に触れる部分には、「ダンロン®」という独自開発された素材を使用。この「ダンロン®」、「アクリル」、「毛」の3層構造が、優れた保温性を提供します。
また、ひだまり肌着は、汗を素早く逃がす機能があり、家の中でも快適に過ごせるのが特徴です。外出時には、この肌着を着用することでアウターを軽くすることも可能です。
家では暑すぎるのでは?
また、ひだまり肌着は、汗を素早く逃がす機能があり、家の中でも快適に過ごせるのが特徴です。外出時には、この肌着を着用することでアウターを軽くすることも可能です。
ひだまりの肌着の種類
ひだまりの肌着にはいくつかの種類があります。

注:ひだまり本舗公式HPより
暖かさということでは、上の表の真ん中から左のゾーンの製品が「最高に暖かい」ランクです。「極寒の地でも安心、アウトドアや仕事、寒い夜の安眠もサポート」となっています。
本記事では、このランクのうち、お値段が高くなるプロシリーズを除く、暖かさのトップ1と2の2つを比較していきます!

エベレストとプレミアムウェーブを比較していきます!
ユーザーの生の声:ひだまり肌着の実際の利用者
ひだまりの肌着の口コミのおすすめポイント!
・とにかく暖かい
・生地もしっかりしてて何年も持つ
・伸縮性が高くフィット感があるので、動きやすい。
・肌着の代わりにセーターを着ているみたい。
・重ね着が減り着膨れが解消される。
・安心の日本製で、品質が高い。
肌着選びは、冬の防寒対策の基本です。肌着は、体に直接触れるものなので、「保温力」や「機能性」、「着ごごちがいい」ものを選びたいですね。
ひだまり エベレストの評判・口コミ
ひだまり肌着のエベレスト紳士用(上長袖)の口コミ評価を調べてみました。
保温性と着心地の評判は?
△タイツのフィット感に不満
〇肌触りが良く、暖かく、動きやすい
〇セーターのような感覚で着られる
〇汗をかいても快適
エベレストの機能と適用性
△生地がデリケートで洗濯時の注意が必要
△色落ちの可能性あり
〇袖口の長さと生地の厚さが適切
価格に対する口コミ評価
口コミでは「価格は高めだが、それだけの価値がある」という意見が多く、品質とコストのバランスに満足しているユーザーが多数います。
ひだまりのプレミアムウェーブめっちゃオススメです。
— まるまる (@nRkhxHTGIsnZn2G) December 19, 2022
肌が弱い私も痒くならないし、ヒートテックより暖かい。https://t.co/eK3Evi44so https://t.co/eiQV5YY2yo
ひだまり エベレストのサイズ感
実際のサイズ感は?
「サイズが思ったよりも小さい」「ぴったりしすぎる」という口コミが多く見られます。普段よりワンサイズ大きめを選ぶことで動きやすさが確保できます。特に重ね着する場合や筋肉質な方は、サイズ選びに注意しましょう。
サイズ選びのポイント
特に重ね着を考えている場合や、ゆったりとした着心地を求める場合は、普段より大きめサイズを選ぶのがポイントです。
ひだまり肌着「プレミアム」の口コミ評価
ひだまり肌着のプレミアム紳士用(上長袖)の口コミ評価を調べてみました。
プレミアムウェーブの日常的な快適性
〇屋外作業時の寒さ対策に効果的
〇室内では床暖房不要
〇夜勤時の冷え対策に効果
プレミアムウェーブのスタイルと機能性
【プレミアムの良い口コミ】
△色のバリエーションが少ない
△洗濯に手間がかかる
△乾燥機やアイロンが使えない
〇肌触り良く、高品質

洗濯やメンテナンスには注意が必要であることがわかりますね。
これらの口コミから、ひだまり肌着は高い保温性と快適性があることがわかりますね。
特に、エベレストは厳しい寒さに、プレミアムは日常生活での冷え対策に最適です。
ひだまりの肌着の選び方 エベレストとプレミアムウェーブの比較
肌着のひだまりシリーズ、それぞれ暖かさやデザイン、価格などに違いがあります。
保温力と形状の違い
以下に、各製品の特徴を表にまとめました。
(紳士用 上)
製品名 | 暖かさ | 生地 | 色 | 袖タイプ | 首タイプ | 公式HP価格 |
---|---|---|---|---|---|---|
エベレスト | 1位 | 三重構造 厚手 | ダークブラック ダークグレーなど 計5色 | ラグラン スリーブ | ハイネック 丸首 | 税込11000円 |
プレミアム ウェーブ | 2位 | 三重構造 中厚手 | オフホワイト モスグレー | 通常 | 長袖U首 | 税込9900円 |
(婦人用 上)
製品名 | 暖かさ | 生地 | 色 | 袖タイプ | 首タイプ | 公式HP価格 |
---|---|---|---|---|---|---|
エベレスト | 1位 | 三重構造 厚手 | ダークブラック ダークグレーなど 計5色 | ラグラン スリーブ | 丸首 (ハイネック) | 税込11000円 (11550円) |
プレミアム ウェーブ | 2位 | 三重構造 中厚手 | オフホワイト ライラック | 通常 | 長袖丸首 | 税込9900円 |
ひだまりシリーズのあたたかさの基準である「あったか指数」で、ひだまりエベレストが最高指数である「6」で最も暖かいです。
生地の厚さのほか、袖、首周りのタイプが違います。
ひだまり肌着の機能の違い
機能、デザイン、素材の違いを見ていきましょう。
両方とも保温力を高めるため、特殊3重構造で丁寧に編みあげた生地を使用。
体温によってあたためられた暖気を外に逃がさず、外からの冷気をシャットアウトするため、最高の保温力を誇ります。
エベレスト
⇒最高レベルの保温力を誇る防寒インナーです。超寒がりさんや寒い中での仕事に向いています。ひだまりで最高クラスの防寒インナー・保温肌着です。
プレミアム
⇒高い保温力を持つ防寒インナーです。厳しい寒さの中での現場や冬スポーツ、寒がりさんの日常生活に向いています。

とにかく暖かさを求める方にはエベレスト、
日常的な暖かさを求める人にはプレミアム
という感じです!
ひだまり肌着のデザインの違い
デザインには大きな違いがあります。
エベレスト
ハイネックやラグランスリーブなど、暖かさと動きやすさを重視したデザイン。
首元:ハイネックと丸首の2種類あります。
袖:ラグランスリーブで動きやすさがアップしています。ラグランスリーブとは、襟ぐりから袖下にかけて斜めの切り替えが入った袖のことです。肩や腕が動かしやすいです。
袖口:身頃も保温性の高い3重構造の生地を使用しており、さらに手首・足首が折返しの二重になっているため、体温を逃さない最強構造です。口ゴムなし仕様で、締め付け感がなく、快適な着心地。
プレミアム
広めの首元や一般的な袖形状で、日常の着心地を重視しています。
首元:縫目は特殊なミシンで縫製されたフラットシーム(平らな縫目)仕様。縫い合わせ部分が平面になるためゴロつきません。
袖:エベレストと異なり一般的なタイプです。
袖口:袖は保温性の高い3重構造の生地を使用しており、手首・足首までしっかりあたためます。

エベレストは丸首、ハイネックなど暖かさを重視と動きやすさを重視したデザイン。
プレミアムは少し広い首元や一般的な袖の形状など日常的な着心地を重視したデザインになってます。
ひだまりの肌着 素材の違い
エベレストの特徴は、表側に30%のラムウールを使用していることです。ラムウールは、羊毛の中でも最も細くて柔らかい毛で、保温性や吸湿性に優れています。
プレミアムの特徴は、表側にアクリルを使用していることです。アクリルは、ウールに似た風合いで、保温性や耐久性に優れています。また、アクリルは、色や形が変わりにくく、洗濯にも強いです。
ラムウールは、保温性や吸湿性、抗菌・消臭効果に優れ、アクリルは、耐久性や洗濯性に優れています。どちらも、中糸と裏側にはナイロンとダンロンを使用しており、3重構造になっています。
ひだまりの肌着 エベレスト
エベレストは表面にラムウールを30%使用し、保温性や吸湿性に優れています。
【表側】アクリル70%、毛30%
【中糸】ナイロン95%、ポリウレタン5%
【裏側(ダンロン®)】ポリ塩化ビニル100%
ひだまりの肌着 プレミアム
プレミアムはアクリルを使用し、耐久性や洗濯性に優れ、日常的な使用に適しています。
【表側(キルト部)】アクリル40%、毛30%、分類外繊維(キュートリー™)30%
【中糸】ナイロン100%
【裏側(ダンロン®)】ポリ塩化ビニル100%

暖かさ重視のエベレスト、洗濯などの日常性を考慮したプレミアムとなっています。
ひだまり 肌着 長持ちさせるためのお手入れのコツ
ひだまりの肌着はその優れた保温力と機能性で知られていますが、その性能を最大限に活かすためには正しい使用方法とお手入れが重要です。
【熱に関する注意】
ひだまり肌着は熱に弱いため、カイロや電気毛布との併用は避けるようにしましょう。
【洗濯のポイント】
・洗濯機を使用する際は、必ず洗濯ネットを利用。
・漂白剤や酵素入り洗剤は避ける。これらは素材の風合いや色落ちを損ねる可能性があります。
・強い脱水は素材の伸縮を招くため、避けてください。
ひだまり 肌着 エベレストとプレミアム どちらがおすすめ?
さまざまなシーンで使用することができます。男性用と女性用のサイズ展開があり豊富です。
ひだまりの肌着エベレストがおすすめな人
エベレストは、生地が厚く保温性が非常に高いため、外での作業に最適です。特に防寒が必要な場面での使用に推奨されます。
外で使用する場面が多い方には間違いなくエベレストがおすすめです。


ひだまりの肌着プレミアムがおすすめな人
一方で、プレミアムは生地がエベレストより薄めで首回りもゆったりしており、日常的に着用するには最適です。特に室内での使用や軽い屋外活動に向いています。
ひだまり肌着の選択に迷った場合、特に長時間屋外で活動することが少なければ、プレミアムの使用から始めることをお勧めします。


ひだまり肌着の口コミを調べてみた!まとめ
口コミや評判を詳しく分析した結果、ひだまりの肌着 エベレストとプレミアムウェーブは冬の寒さからしっかり守ってくれる非常に優れた防寒インナーであることが分かりました。特にその保温性と快適な着心地は、アウトドア活動を行う人から普段の生活で冷えを防ぎたい人まで幅広く支持されています。
寒い中での外仕事
冬のゴルフ
釣り
サイクリング
キャンプ
家庭での暖房節約
品質の高さは、日本製であることからも納得。多くのユーザーが、5~10年にわたって愛用していることからも、その耐久性の高さが伺えます。
初期投資は高いものの、長期的に見ればコストパフォーマンスは非常に良いと言えます。男女それぞれのサイズ展開に加え、ハイネック、丸首、タイツなどのバリエーションも豊富です。
寒がりの方にとっては、ひだまり肌着は冬の快適さを大きく向上させるアイテムです。その暖かさを体感すれば、ひだまり肌着の魅力に虜になること間違いなしです。
この記事では、ひだまり肌着の口コミや評判をご紹介しました。高い人気を誇るこの肌着、ぜひ一度試してみてはいかがでしょうか。
タイツタイプとあわせて上下セットで使用することでさらなる効果を発揮します。


コメント